自分の木を探そう!魔女の守護樹木に関する諸説まとめ。
魔女や魔術師の魔術具である「ワンド」を製作するため、その材料の樹木を黒猫魔術店で販売しております。 皆さんが選ぶ指針のひとつとして「守護樹木」という、誕生日から分類するものがあるのですが、この説が多々ありまして(魔術では諸説ありは定番)。 今回は諸説ある守護樹木をまとめていきます。 守護樹木とは 「守護樹木」とは、古代ケルトの樹木信仰とケルト…
魔女や魔術師の魔術具である「ワンド」を製作するため、その材料の樹木を黒猫魔術店で販売しております。 皆さんが選ぶ指針のひとつとして「守護樹木」という、誕生日から分類するものがあるのですが、この説が多々ありまして(魔術では諸説ありは定番)。 今回は諸説ある守護樹木をまとめていきます。 守護樹木とは 「守護樹木」とは、古代ケルトの樹木信仰とケルト…
今回は魔術用ワンドのサイズ感の話。 ケルトでは木の暦があるほど樹木信仰が盛んで、木がもつ自然のエネルギーを使った魔術も多くあります。 それゆえ魔術に使う道具(武器)としてワンドが使われるようになりました。 ワンドと一言に言っても様々な種類があります! どうやってワンドを選ぶの? 魔女はオリバンダーさんのようにアドバイスは致しません。 自分の目と感触と知識で…
今宵はケルト樹木をモチーフにしたイギリスのスターチャイルド社製マジカルオイルを記します。 マジカルオイルとは、魔道具などを浄化した後にこれを塗って「魔術的意味」を持たせる為に使用する、インセンスマスターの魔女や魔術師がブレンドしたオイルのことです。 ※アロマテラピー用のエッセンシャルオイルとは違って、 魔女が一つずつ浄化聖別したオイルです。故に魔術的意味を持たせたオイルになります。 …
今宵はケルトの自然信仰・樹木信仰から「樹木の意味」のお話。 ケルト信仰では「全てのものには精霊が宿り、自然は神である」と言われています。 サバト等の儀式を行うものを「ドルイド」と言いますが、これは樫の樹の賢者と言われるくらいケルトでは樹木が重要な存在として扱われています。 樹木は儀式に使用したり、超自然的能力の開発や、ルーンやオガムを使った占い等に用いられます。 それは自然的なパワーを取り入れるに…
今宵は魔術武器ワンド・魔法の杖・樹木についての見解をお話しようと思います。 魔女と言えば魔法の杖は必須武器とも言えるほど、ポピュラーなものです。 あれは決して魔法を発するというものではなく、術者の意思を意味するものなのです。 呪文を唱えてワンドを振るのは、叶えようとする意志の意なのです。 四大属性の理論 様々な魔術の基礎として4大属性(プラーナ)の理論があ…
今宵は魔女の魔法の道具・杖として「ワンド」をご紹介したいと思います。 自然信仰の古代ケルトのドルイド達は、樹木を信仰しており、魔術や占い、サバトなどで聖なる樹木を使っていました。 それらは薪にしたり、守りにしたり、ワンド(魔法の杖)を作りました。 ワンドって? 私たち魔女、または魔術師の皆さんは祭壇を作り儀式をするにあたって必ず魔術武器を持ちます。 武器と…