

魚座を一言で表すと?
今宵は、魚座のお話。
双魚宮と呼ばれ、シンボルは紐で繋がれた魚の尻尾です。
この星座の特徴は、一言で言い表すならば「優しく尽くしまくる」。
魚座の属性は水、特徴は移ろいを表す柔軟宮。
感情や愛情が移ろいやすい、人に影響を受けやすいと言うことです。
魚座に関する神話
さて、いつも通りの神話の方へシフトチェンジ。
時は山羊座の時と同じ、神々の宴会にさかのぼり、宴会中にテュポーンが現れます。
もちろんタイムパラドックスなど起きるはずもなく、神々は巨人に襲われます。
その際、美の女神であるアフロディーテ(以下アフロ)とその息子エロスは、共に魚になって、川に飛び込んで逃げようとしたのです。
魚になったとはいえ、川の流れは急で流されてしまうほど。
そこで、アフロとエロスはお互いを紐で結び、はぐれることが無いようにしたのです。
そして、その姿が天上に星となったのです・・・(完)
・・・盛り上がりに欠けるなぁ(ハリウッド的な意味で)
もっとこう、果敢に立ち向かうとか、ワイヤーアクションとかカースタントとか、財宝見つけた途端に、石が落ちてきて追いかけられるとかないのかね。
でも、こう言う「愛」メインのテーマが魚座に一番ピッタリ来るのも事実。
どの星座よりも、他者への愛情は強いでしょうから。
魚座と一緒にいると?
とても他人思いで優しく、信頼を寄せてくれるのが魚座です。
面倒見も良く、人の気持ちを理解し共感する能力に長けているのでグループ内での揉め事を緩和してくれたりします。
友達が困っていたら必ず助ける!そんな優しさを持つ人です。
主義主張が変化するので、例えば好きなものや人がころころと変わります。
変化することを恐れていないので、どんな色にでも染まれる…そんな人なのです。
魚座の人が気を付けるべきこと
他人の事を考えると言うことは常に影響を受けるため、決断力が鈍る傾向にあるという事。
優しさという勇気に満ちあふれていますが、自己犠牲がすぎる場合もあり注意が必要です。
感情に左右され、公平さに欠けてしまう場合も見られます。
ひとりで決断できずに誰かに流されることもしばしばありますが悪気はありません。
※占星術では短所よりも長所を活用し伸ばしていこうとします。
魚座のまとめ
魚座のキーワードは「我信じる」。
哀れみ深く他人の事も自分の事のように感じ、優しい心が人にも伝わりやすい特徴があります。
シンボルでも二匹の魚が繋がってる事から、一方は右へ、一方は左へ…などとなってしまうと、その場から身動きが取れなくなってしまいます。
それがそのまま魚座の本質。
自分で決めることが苦手で、変動しやすい心をあらわしてるのですね。
魚座の性格はその変化変容が多いため一概には言えませんが、それ即ち純粋な魚座の心があってこそ。
素直に信じる心が、自分や周囲を変化させていくのでしょう。
インスピレーションやセンスに溢れ、芸術で表現する事もが多々あるとか。
また、スピリチュアルな性質が強い場合が見られます。
感受性が強いため、現世だけでなく常世にまで意識を向けてしまう場合があるからでしょう。
対照表・魚座(双魚宮)
- 水、柔軟宮、女性星座
- 【我信じる】想像力、潜在意識、敏感、理想主義、現実逃避、スピリチュアル
- 守護惑星…海王星(木星)
- ハウス…第12ハウス…潜在意識
- 占星医学…足
- 誕生日:2月19日~3月20日
- タロット…18ムーン(月)…悩み
- 守護石…アメジスト(紫水晶)…冷静
- ヘブライ文字…クォフ
- 色…赤紫
- 動物…イルカ、魚
- 植物…ヘーゼルナッツ、イラクサ
- 魔術武器…マジックミラー
- 香…アンバーグリス(龍涎香)
- ホノリウスのルーン…Q
※こちらで紹介しますのは本人が誕生した瞬間に、太陽が存在した方角の星座を示す、【サン・サイン】を題材とさせていただきます。
【サン・サイン】は当事者の意思や方向性を表すと言われています。つまり性格の事ですね。
朝のテレビに流れる12星座占いも、このサンサインから導かれています。
関連商品
-
アストロジーマジカルオイル【星座の塗油】スターチャイルド¥3,300
-
【セルフコントロール西洋占星術】蜜猫zoom予約 魔法のアイテム付き¥13,200
-
魔術ブレスレット対人魔除け(縁切り/厄除け/やる気/感情)¥55,000