
天秤座を一言で表すと?
今宵は、天秤座のお話。
天秤宮と呼ばれ、シンボルはまさに天秤です。
この星座の特徴は、一言で言い表すならば「調和と均衡を重んじること」。
天秤で計るがの如く、明朗明快を好み、常に公平であろうとする。
属性は風、クオリティは活動宮。
天秤座に関する神話
天秤座は、実は乙女座と切っても切れない関係。
その理由は、乙女座のもうひとつの神話にあります。
その昔、神と人がともに過ごしていた時代、争いや貧富の差もなく皆が幸せにすごしていました。
時が過ぎ、「黄金の時代」と呼ばれる神と人の世から「銀の時代」になりますと、四季が生まれ、家を立てたり、農耕したりするものが現れます。
すると次第に人々に貧富の差も生まれはじめ、ついには不満が爆発し争いが多発するように。
そんな世界に嫌気が差した神様たちは、もうかまってられないと地上を捨て天へと上っていきました。
それでも女神アストライアだけは人々に正義を教えようと神器の天秤を片手に各地で説法をして回ったのです。
しかし時はすでに神の時代ではなく虚偽と不満に満ちた「銅の時代」。
アストライアもついにはその天秤を放り投げ、地上を見捨て天へとかえって行きました…
おいおい
そこまでやったんなら最後までやれよ!
もっと熱くなれよ!何で諦めんだよ!
この途中放棄した女神が乙女座に、放り投げた天秤がそのまま天秤座になったといいます。
天秤座と一緒にいると?
調和が好きなのでとても仲良しになれます。
面倒見も良く、何かと世話を焼いてくれたりする一面があります。
風の属性で活動宮なので、どこかに行ったり、会話を楽しんだりと、アクティブに動き回ります。
天秤座の人は容姿端麗が多いのでモテるので、この人と一緒にいると人脈の幅が広がります。
特に目上の人との繋がりが増えていくでしょう。
天秤座の人が気を付けるべきこと
均衡を重視するがあまり優柔不断なところがあります。
また、調和を乱したくないので周囲の顔色を伺いながら行動したりします。
他者から見た場合、八方美人で、心変わりが激しいと思われる場合も多いです。
自覚ある八方美人タイプは小悪魔チックな面がありますが、何かと嫉妬されやすいので気を付けてくださいね。
天秤座のまとめ
天秤座のキーワードは「我均衡する」。
天秤で調和をはかり、女神が判断する。何事にも熱くなりすぎず、かといって捨て置かず。
このことから、天秤座は公平であるが故に優柔不断。
社交性が優れており、特に年上の人との信頼関係を築きやすく、援助してもらいやすいです。
容姿端麗が多いので、美貌を生かしたお仕事でも人気が出そう。
また、数学的な均衡さを好み、比較やそれによる説得を得意とします。
そのバランス感覚のよさから、駆け引きが要求される外交官や、コミュニケーションが要求されるサービス業に向いています。
そうそう、ギャンブルもいい線いくんですよね。
対照表・天秤座(天秤宮)
- 風、活動宮、男性星座
- 【我均衡する】バランス、交渉、公正、平等、平和、魅力
- 守護星座…金星
- ハウス…第7ハウス…パートナー
- 占星医学…腰、腎臓、膀胱
- 誕生日:9月23日~10月23日
- タロット…11ジャスティス(正義)…良心
- 守護石…ラピスラズリ(瑠璃石)…試練と幸福
- ヘブライ文字…ラメド
- 色…エメラルドグリーン
- 動物…象
- 植物…アロエ
- 魔術武器…均衡の十字架
- 香…フランキンセンス
- ホノリウスのルーン…L
※こちらで紹介しますのは本人が誕生した瞬間に、太陽が存在した方角の星座を示す、【サン・サイン】を題材とさせていただきます。
【サン・サイン】は当事者の意思や方向性を表すと言われています。つまり性格の事ですね。
朝のテレビに流れる12星座占いも、このサンサインから導かれています。
関連商品
-
アストロジーマジカルオイル【星座の塗油】スターチャイルド¥3,300
-
【セルフコントロール西洋占星術】蜜猫zoom予約 魔法のアイテム付き¥13,200
-
蜜猫タロット占い リアルタイムオンライン鑑定 zoom予約¥6,600