催淫と興奮の甘い香りの樹、フィグ(イチジク)…。
ここではケルト樹木のパワーを取り入れた魔術儀式を行ったり、ワンドや箒などウィッチクラフトをする人のための「フィグ」の意味をまとめていきます。

フィグの植物学的知識
index
- フィグ(Fig)はクワ科イチジク属の落葉低木。
- 樹高2~8m前後。
- 葉は大きく手の平の形で互生。鋸歯。長さは8~18cm。
- 樹皮はなめらか。
- 雌雄異株で、花は花嚢の内側につくので見えません。「無花果」の由来です。花期は6~9月。
- 実はイチジク状果で倒卵形。果期は9~10月。
山中でのフィグの見分け方
- 日本各地で植栽されています。
- 天狗のうちわのような大きな手の平型の葉が特徴です。
- 秋に黄緑色の実をつけます。実は赤くなります。
フィグに関する神話
ブッダが悟りを開いたのは、フィグの一種であるボーの木の下でした。
それ以来、フィグは知恵の実と言われました。
フィグに関する魔術的能力
- 愛
- 多産
- 占い
フィグの枝で男根を作って持ち歩くと、妊娠できると言われます。
セックスに関する願い(同性でも異性でも)がある時は、フィグの葉に願いを書いて蜂蜜を垂らします。
自分のことを意識してほしいと願う時は、相手にフィグをあげます。
庭や室内でフィグを育てると幸運が訪れ、飢えに苦しまないと言われます。
旅行に行く時はフィグの小枝を持ち歩き、戸口にもそれを飾ります。必ず家へ帰って来れます。
フィグに関するハーブ学的能力
不妊症や性的不能の悩みを持つ人は生のフィグを食べるとよいと言われました。
シナモンやカルダモンと一緒にラム酒で似たコンポートを使ったお菓子には、催淫作用があると言われます。
フィグの枝は、乾燥しても甘い香りを放つことから、寝室に置いておくと二人のお守りになります。
対照表・フィグ
- フィグ(イチジク)…催淫と興奮
- 属性…火属性
- 守護惑星…木星
- 陰陽…陽性
- 暦と出生…6月14日~23日/12月12日~21日
フィグ(イチジク)の動画
動画準備中
関連商品
-
フィグ・イチヂクの樹木ワンド・枝束【催淫の木】¥5,500
-
アップル・リンゴの樹木ワンド・枝束【愛の木】¥3,300
-
チェストナット・クリの樹木ワンド・枝束【愛欲の木】¥3,300