「逆境に負けない」ハーブ
こちらではカモミール(カミツレ)の伝承や言い伝え、おまじないなどをご紹介します。
このような知識を持った者を「ハーブ魔女」と呼び、いつの時代も恐れられてきましたが それは何でも知っていて命さえも操れるような、まるで魔法のようだったのでしょう。
イギリスでは論文でハーブの効果が証明され、ハーバリストもいます。
勿論、ここでは「古くからの言い伝え」をご紹介するのであって、医学的効果では御座いません。 もし実践なさる場合は自己責任でお願いします。
ハーバルアストロジー
- 太陽
- 水属性
- 陽性
魔術的能力
- カモミールはどこにでも咲くことから「逆境に負けない」ハーブと呼ばれた
- 儀式の篝火にカモミールを奉納することで、不運を取り除くと言われた
おまじない
- カモミールを風呂に入れて禊をすれば、疲労回復、感染症予防とされる
- カモミールを香にして焚いて吸引すると、不眠症によいと言われた
- ヒステリー、不眠、うつなどの鎮静用としてカモミールが使用された
料理
- カモミールのハーブティーを氷にして、疲れ目やものもらいを冷やすと良いとされた
- カモミールティーの蒸気吸入で、花粉症や鼻づまりを助けるとされた
育て方