小人や悪霊を防ぎ、病を追い払う
こちらではマグワート(ヨモギ)の伝承や言い伝え、おまじないなどをご紹介します。
このような知識を持った者を「ハーブ魔女」と呼び、いつの時代も恐れられてきましたが それは何でも知っていて命さえも操れるような、まるで魔法のようだったのでしょう。
イギリスでは論文でハーブの効果が証明され、ハーバリストもいます。
勿論、ここでは「古くからの言い伝え」をご紹介するのであって、医学的効果では御座いません。 もし実践なさる場合は自己責任でお願いします。
ハーバルアストロジー
- 金星
- 土属性
- 陰性
魔術的能力
- マグワートは、古くから魔除けのハーブとしてまじないや魔術に使用される
- マグワートを持っていると小人や悪霊を防ぎ、病を追い払うとされた
おまじない
- マグワートの煮出し汁かお香で、祭壇用品や鏡等を浄化することが良いとされる
- マグワートをスワッグにしてドアの上から吊るしておくと魔除けになる
- マグワートは性欲を高め、腰痛や精神病の予防にも使われた
- マグワートを持っていると体力がつくため、労働者は朝に摘んで持ち歩いた
料理
- 精力を出すため、ヨモギを団子や粥に入れて料理する