体内から体外へ伝達する鉱物、紅玉髄(カーネリアン)…。
ここでは魔術的な鉱物のパワーを取り入れた魔術儀式を行ったり、ワンドやモジョバッグなどウィッチクラフトをする人のための「カーネリアン」の意味をまとめていきます。
※パワーストーンの意味とは違いあくまでも「魔術的能力」を特記します。

カーネリアンの鉱物学
石英の非常に細かい結晶が網目状に集まり、緻密に固まった鉱物の変種を玉髄(カルセドニー)といい、その中で赤色や橙色をしており、網目模様がないものがカーネリアン。
和名では紅玉髄(べにぎょくずい)ともいう。
(赤色でも網目模様があるものは瑪瑙。)
不純物によって色や模様が変わり、呼び名が変わる。
玉髄(カルセドニー)
┣紅玉髄(カーネリアン)赤色
┣緑玉髄(クリソプレーズ)緑色(クロムではなくニッケルによる緑)
┣瑪瑙(アゲート)石英や蛋白石(オパール)との縞状模様
┃┣縞瑪瑙(オニキス)黒、白
┃┣紅縞瑪瑙(サードオニキス)赤
┃┣青縞瑪瑙(ブルーレースアゲート)青
┃┗苔瑪瑙(モスアゲート)緑
┣碧玉(ジャスパー)不純物を含む不透明で様々な色(赤が有名)
┗血石(ブラッドストーン)碧玉のうち赤色斑が混じるもの(酸化鉄によるもの)
- 化学式SiO2 二酸化ケイ素
- モース硬度で6.5 – 7
- 比重は 2.61
- 主な産出国はブラジル、インド、ドイツ、ウルグアイ
カーネリアンの歴史
インダス文明は、カーネリアンを材料とするビーズを加工して繁栄した。
古くから活力を与える鉱物とされ、ナポレオンやマホメットもこれで印章を作らせている。
ナポレオンは戦地にまでこれを携えている。
カーネリアンの魔術的能力
放出。体内から体外へ伝達する。
牡牛座の守護石。⇒詳しくはこちら
火星の守護石。
カーネリアンを使った商品
-
魔術ブレスレット仕事・金運(自営/営業/成績/人脈/転職)¥55,000
-
魔術ブレスレット恋愛(片想い/家庭/出会い)¥55,000