物質的・霊的な試練と幸運を得るために使用される鉱物、瑠璃石(ラピスラズリ)…。
ここでは魔術的な鉱物のパワーを取り入れた魔術儀式を行ったり、ワンドやモジョバッグなどウィッチクラフトをする人のための「ラピスラズリ」の意味をまとめていきます。
※パワーストーンの意味とは違いあくまでも「魔術的能力」を特記します。

ラピスラズリの鉱物学
方ソーダ石グループの鉱物である青金石(ラズライト)が主成分。
同グループの方ソーダ石・藍方石・黝方石など複数の鉱物が加わった混合物。
- 青金石(ラズライト)Na8-10Al6Si6O24S2
- 方ソーダ石(ソーダライト)Na8Al6Si6O24Cl2
- 藍方石(アウイン)(Na,Ca)6-8Al6Si6O24(SO4)1-2
- 黝方石(ノーゼライト)Na8Al6Si6O24SO4
- 方解石(カルサイト)の白い筋、黄鉄鉱(パイライト)の黄金の斑点が入る場合もある。
モース硬度5 ~5.5
熱変成を受けた石灰岩(スカルン)中に産出する。
アフガニスタン、シベリア、チリ、カナダ、アメリカ・コロラド州などで産出する。
ラピスラズリの歴史
ミケランジェロ氏作「最後の審判」の空はラピスラズリ!
フェルメールさんの「真珠の耳飾の少女」のターバンもラピスラズリ!
絵画だけでなく…ツタンカーメン氏のマスクやお墓、 真言宗、空海氏はこれを守護石にしていた、 あまりにも効果が高いので昔は術師や権力者が独占していたっていうね。
ラピスラズリの魔術的能力
幸運に至るまでの過程(試練)を与える石です。
その幸運は、直感力が増すから訪れます。ラッキーは思いがけない所に落ちています。
誰でも手が届くのに、手を伸ばす前に気付かない、もしくは悩むから掴めずにいるのです。
幸運は待ってくれません。
素直な心の声に従って、直感の赴くままに行動してみましょう。
魔術具(願掛けして装着するもの)の場合、ラピスラズリの配分割合は少な目でも十分です。
ブレスレットであれば、8ミリ~10ミリ玉で1~3個までで十分です。
敏感な人ほど、多く入れすぎると違和感を感じやすくなります。
当店の実験結果によると、ラピスラズリオンリーのブレスレットでは体調が悪くなる事例が発生しました。
大きいラピスラズリの原石、ペンダントトップなどはひとつであれば問題ありませんでした。
用途と大きさによって魔術具製作を考えなければい、注意するべき鉱物のひとつです。
ラピスラズリを使った商品
-
魔術ブレスレットのゴム変え・サイズ変更・石交換¥1,650
-
魔術ブレスレット恋愛(片想い/家庭/出会い)¥55,000
-
魔術ブレスレット対人魔除け(縁切り/厄除け/やる気/感情)¥55,000