七夕に願いを叶える魔術…!
太陽暦で7月7日は七夕!五色の特別な和紙短冊に思いをしたため、願掛けをしてみませんか?
願掛けした短冊は、七夕終了後、ご祈祷とお焚き上げも致しますよ!
期間限定イベント、沢山の方々のご参加お待ちしております!
七夕って?
アジア圏の季節の節句のひとつです。
この時期天の川に見られる夏の大三角、こと座のベガ(織姫星)とわし座のアルタイル(彦星)の御話が有名で、七夕の日だけ逢瀬が許されているといいます。
今でも各地で、陰陽道の五行説をもとに五色の短冊に願いを書いたり、灯篭流しや雨乞い、健康のための呪術が盛んに行われています。
七夕魔術って?
黒猫魔術店では七夕の願掛けをより意味深いものとして魔術と関連付けています。
五色の短冊
- 赤…恋愛、情愛、セックスの願いに
- 青…金運、成功、仕事の願いに
- 黄…引き寄せ、人気、その持続の願いに
- 白…健康、浄化
- 黒…魔除け、厄除け
和紙
木や植物の皮が原料で、何度も手すきを繰り返し生まれる和紙は、日本人にとって日用品でもあり、特別なものでした。
古くから御札にもなるように、和紙に願いを書くことは民衆信仰のひとつでした。
七夕の願い事短冊の書き方
※日にちの情報は毎年変わりますので今年のイベント期間(下記)をご参照ください。
お好みで聖別してもOK
やり方には記載しておりませんが、スターチャイルドのマジカルオイルをお持ちの方は、それを使用して聖別してもOK。
願いをイメージして願掛けすることができれば、より願いが叶いやすくなると言われています。
参加方法◆黒猫魔術店サイトから
1)ネットショップで商品合計5000円(税別)以上お買い上げ毎に、お好きな色の短冊1枚をノベルティとして同封致します。
例)商品合計1万円の場合は短冊2枚
期間中のお買い物合計金額に応じて、ご希望の短冊の色と個数を、注文時の備考欄にお書き添えください。
例)備考欄:七夕イベント、短冊の赤×1希望
2)お手元に届きましたら和紙に願いを書き、中に入れて紐を結びます。
3)黒猫魔術店に短冊をご郵送くださると、魔女が笹竹に飾ります(中身は見ません)。
4)期日が過ぎましたらお寺でご祈祷の後、魔女がお焚き上げを行います。
参加方法◆黒猫魔術店店頭から
1)参加費1000円(税別)で、お好きな色の短冊1枚をご購入ください。
例)2000円(税別)の場合は短冊2枚
2)その場で和紙に願いを書き、中に入れて紐を結びます。
3)店頭の笹竹に結わいてお祈りしましょう!
4)期日が過ぎましたらお寺でご祈祷の後、魔女がお焚き上げを行います。
イベント期間
店頭受付◆2018年6月19日(火)~7月7日(土)
店頭の場合は営業時間13時~20時(水曜定休)
サイト受付◆2018年6月19日(土)~7月3日(火)まで短冊配布、返送は7月7日(土)必着です。(水曜定休)
過去のイベント◆2017年6月24日(土)新月~7月8日(土)満月前日
サイト受付2017年6月17日(土)~7月4日(火)まで短冊配布、返送は7月7日(金)必着
イベント主催紹介
◆黒猫魔術店
西洋オカルトグッズを販売し魔女のライフスタイルを目指すお店。
様々な魔術を構築し、TVでも「毒林檎」や「藁人形」等、話題になっております。
◆龍扇
和風アクセサリーアーティスト。
黒猫魔術店では耳の魔術アクセサリーとして和紙のピアス&イヤリングを販売中。