ハロウィン(一年の節目)と厄落としの関係!
10月31日はハロウィン!古代ケルト人のドルイド信仰では、11月1日のサウィン祭から新しい1年が始まると考えられていました。
その前日の10月31日は1年の終わりで、死者や霊魂が各家を訪れます。
先祖だけでなく悪魔や悪い魔女も現れるため、この日は身を守ったり厄を落とすと良いのです。
ウィッカーマンって?
古代ケルト人のドルイド信仰で行われていた供犠・人身御供の一種で、巨大な人型の檻の中に犠牲に捧げる家畜や人間を閉じ込めたまま焼き殺す祭儀です。
このウィッカーマンのように、皆さんから厄落としの為の人型を集め、のちにご祈祷・お焚き上げをしようと企画しました。
こちらは黒猫魔術店が作ったウィッカーマンです。
和紙人形って?
黒猫魔術店ではハロウィンの厄落としをより意味深いものとして魔術と人形を関連付けています。
和紙人形を自分の身代わりとして厄を受けてもらうという魔術です。
2018年はヴードゥー泥棒事件がありましたので、記念して和紙人形も白い子型になっております。
五色の和紙人形
- 赤…恋愛、情愛、セックスの中で、願いの妨げ・問題になっていること
- 緑…金運、成功、仕事の中で、願いの妨げ・問題になっていること
- 水色…対人関係、人間関係、コミュニケーションの中で、願いの妨げ・問題になっていること
- 白…健康、魔除け、厄除けで、願いの妨げ・問題になっていること
- 黒…他者からの悪意・敵意・妬みが、願いの妨げ・問題になっていること
和紙
木や植物の皮が原料で、何度も手すきを繰り返し生まれる和紙は、日本人にとって日用品でもあり、特別なものでした。
古くから御札にもなるように、和紙に願いを書くことや、自分の身代わりにすることは民衆信仰のひとつでした。
参加方法◆黒猫魔術店サイトから
1)ネットショップで商品合計5000円(税別)以上お買い上げ毎に、お好きな色の和紙人形1枚(封筒もセット)をノベルティとして同封致します。注文時の備考欄に色と個数をお書き添えください。
例)商品合計1万円の場合は和紙人形2枚
2)お手元に届きましたら和紙人形に氏名・数え年・生年月日を書きます。(黒の紙には白色鉛筆などで書いてください)
3)その和紙人形に息を吹きかけます。これで自分の分身となりますので扱いにご注意ください。
4)その和紙人形で体をぬぐい、厄を移します。悪い箇所などは念入りに。
5)封筒に入れて厳重に封をお願いします。それを郵送のための封筒にいれて黒猫魔術店へお送りください。
6)黒猫魔術店についた封筒は、魔女がウィッカーマンの中に入れます(開封はしません)。
7)期日が過ぎましたらお寺でご祈祷の後、魔女がお焚き上げを行います。
詳しいやり方はこちらの動画をご覧ください。
参加方法◆黒猫魔術店店頭から
1)参加費1000円(税別)で、お好きな色の和紙人形1枚(封筒もセット)をご購入ください。
例)2000円(税別)の場合は和紙人形1枚(封筒もセット)2枚
2)その場で、和紙人形に氏名・数え年・生年月日を書きます。(黒の紙には白色鉛筆で書きます)
3)和紙人形に息を吹きかけます。これで自分の分身となりますので扱いにご注意ください。
4)その和紙人形で体をぬぐい、厄を移します。悪い箇所などは念入りに。
5)封筒に入れて厳重に封をお願いします。
6)ウィッカーマンの中に入れてお祈りをします。
4)期日が過ぎましたらお寺でご祈祷の後、魔女がお焚き上げを行います。
イベント期間
店頭受付◆2018年10月2日(火)~10月31日(水)
店頭の場合は営業時間13時~20時(水曜定休)
サイト受付◆2018年10月2日(火)~10月31日(水)、返送は11月8日(木)迄必着
期間中のお買い物合計金額に応じて、ご希望の和紙人形の色と個数を、注文時の備考欄にお書き添えください。
例)備考欄:ハロウィンイベント、和紙人形の赤×1希望
イベント主催紹介
◆黒猫魔術店
西洋オカルトグッズを販売し魔女のライフスタイルを目指すお店。
様々な魔術を構築し、TVでも「毒林檎」や「藁人形」等、話題になっております。
◆龍扇
和風アクセサリーアーティスト。
黒猫魔術店では耳の魔術アクセサリーとして和紙のピアス&イヤリングを販売中。