願掛けで熱くなる石?
今宵は上級者向け願掛けのやり方を記しておきます。
黒猫魔術店では、願いを叶える魔術具として、装着する本人の占星術をもとに鉱物でブレスレットを組み、マジカルオイルで聖別したものを、願掛けしていただき装備するという、「魔術ブレスレット」を販売しています。
これは西洋魔術の基礎の儀式になります。
本来はイメージの仕方や願掛けの作法など、サイトには初心者でもできるよう簡単なやり方を記載しておりますが、慣れた人はぜひこちらをやってみてください。
index
魔術ブレスレットと願掛け所作の検証
実は何度か常連のお客様であるYさん(以前やる気スイッチブレスの検証などでもお世話になった方です)とメールのやり取りをしています。
ブレスレットの願掛けや体や心の変化など様々なことを報告していただき、私の方からは少しずつ上級や詳細のやり方を説明していました。
(これは他のお客様ともメールやり取りさせていただいておりますが、私は書くことが好きなので、やはり同じように説明させていただいております。)
そこで気付いたことをブログでもシェアしたいと思います。
願掛け時に石が熱くなる現象
まず、魔術ブレスレットのレビューで同じ現象が起きている人もおりました、「願掛け時にある石が熱くなる現象について」です。
私も願掛けの時にこの現象はかなりの頻度で起こっており、その都度熱くなる石が違います。
もし石の密度や成分によって熱伝導の関係で熱くなるなら同じ石のはずですがそうではないと考え、検証していました。
今回の願掛け時、熱くなった石のことを書きます。
対人ブレスレット
- 3つ続いているブルーレースアゲート
- ロードナイトの隣のブラッドストーンとガーネット
前回はアズライト(地球模様の石)が熱くなっていました。
それと、熱くはなりませんでしたが、ロードナイトの隣のサンストーンがやたら気になって目がいく日がありました。(Yさんのメールより)
私と柘榴も店でメンテナンスなどお客様のお話を伺うと、アズライトやマラカイト、アマゾナイトが熱くなる人が多いようです。
この時の「熱くなる」とは、手に挟んで呼吸と練気をしている時に、ある石から熱がピリピリと感じることを言うようです。
全体からピリピリするのもあれば、特定の石がピリピリと感じる時もあります。
このピリピリと感じることが本当であれ気のせいであれ、練気は自分のエネルギーを使って願いをイメージしている最中ですから、そのエネルギーに石のエネルギーが目に見えないけれども反応している可能性はあります。
その反応に人間が気づくか気づかないかの違いはあれど、目に見えないレベルでの「何か」が起こっています。
私はYさんには石の個別の意味をざっくり説明しかしていないので、故意的に石を熱くさせたり、気のせいでもその石にフォーカスすることはないと思うのです。
ですからこれはおそらく目に見えないエネルギーをやり取りしたのだと、思いました。
黒猫魔術店的考察
例えばブルーレースアゲートはコミュニケーションや会話力を司る冷静さをもつ風属性の石です。
これが熱くなったということは、この石と自分のエネルギーのやり取りがあったということです。
やり取りというのは、エネルギーは流動する法則があるので、電気や磁石のようにプラスからマイナスへ。
陰から陽へと流れていき、丁度良いところでバランスをとります。
なのでコミュニケーション力のバランスをとるためにエネルギーを流動させたのではないかと考えました。
同じようにブラッドストーンとガーネットはどちらも生命力や活力のための石で、火属性で、第1チャクラであり、生命維持活動の基礎の部分です。
アズライト、マラカイト、アマゾナイトはそれぞれ、信頼関係、対人回避、ストレス緩和を意味する、水~風属性の石になります。
社会でコミュニティを築く以上、こういったスキルは駆使するでしょうから、多くの方がバランスを崩して石とのエネルギー交換をするのではと思います。
この理論でいくと、前々から私が提唱している、「大きい石の方がいい」「一粒では効果が薄い」ことも頷けるかと思います。
サンストーンについての検証
Yさんのサンストーンについては、熱くはなってませんが願掛け後目につくということでこんな考察もいただきました。
過去に頂いたメールを振り返ると、サンストーンは心の余裕を生む石とのことで、頷けました。
(メルマガに記載してあった)金運最高時期とのこと、6日からということでその前にどこへ行きたいのか決めること、という文章に考えさせられました。
ちょうど最近、お金を使う際の判断基準に新しい基準が発生していたところだったからです。
既に、少しずつ金運の上向き傾向があり、それは、まさに予告という感じで、全く無かったところに思わぬ意外なプラスがあるのではなく、
既にあるものに気付かされたり、本来もらえるものをもらえたという動きです。
- ないだろうと思っていたポイントが千円以上分あり、1800いくらのお米を700いくらで買えて助かった
- 貸していたお金が返ってきた
- 本来もらえるお金が3件あり、そのうち1件を勇気を出して請求して、3件もらえた
- 保険の積立金がおろせるようになった
- 実家に姉が帰省したので、父の実家に行く用事ができ、ガソリン代がもらえた(そこに行くときは毎回もらっている)
サンストーンは情熱的な心に余裕を持って堂々と振る舞うための火属性の石です。
太陽の石というだけあって、太陽のように温かく懐深く陽気で旅人の心を癒してくれます。
そんなサンストーンに目がいく…これは元型理論と無意識の作用です。
エネルギー交換をした時点で、トランスなので意識と無意識が繋がってますが、意識では無意識を理解できません。
だから石のエネルギーが意識では何なのかわからないけれども、交換はしているので無意識では正体が分かっているのです。
その後、サンストーンの能力を欲する無意識が度々それに目がいくように操っている…これが脳科学での考え方です。
結果、Yさんは意識こそせず心に余裕ある金銭的な状況を作り出しました。
後でサンストーンについて調べたら全てが繋がってびっくり。
無意識ってすごい。
熱くなる石、目につく石が必要
そしてもう1つ着目したいのが、Yさんに起きたことは、「熱くなった石」と「目につく石」の両方の石が必要だったことです。
コミュニケーション力はお金のやり取りのため必要でしたし、その行動力も活力も必要でした。それは心に余裕を持たせるための変化だったのです。
このことから、上級者の方はぜひ願掛け時に以下のことを確かめてみてください。
- ピリピリと熱を感じる石はどれか
- 願掛け後やたら目につく石はどれか
それぞれの考察のため、簡易的に石の能力を記載しておきます。
対人魔除けブレスレットに含まれる可能性がある石
- オニキス(黒)…防御
- トルマリレイテッドクォーツ(黒針)…攻防
- マラカイト(緑の縞模様)…人と悪意回避
- アズライト(地球模様)…信頼関係
- クリソコラ(海模様)…寛大、母性
- カイヤナイト(青の縦縞模様)…過去トラウマ除去、縁切り
- クリソプレーズ(青林檎色)…ポジティブへ陽転
- アマゾナイト(青緑)…ストレス緩和
- アクアマリン(沼色)…平穏
- エンジェライト(水色)…許し
- ブルーレースアゲート(水色縞)…コミュニケーション
- アメジスト(紫)…冷静
- スギライト(濃い紫)…理解、俯瞰視
天眼石(黒と白の縞模様の石)は補強用なので数えません。
- サンストーン(オレンジのキラキラ)…余裕
- ブラッドストーン(緑に赤の斑点)…健康
- ガーネット(柘榴色)…活力
- スモーキークォーツ(茶色)…忍耐
- ロードナイト(ピンク)…自信
色々実験してみた結果、引き寄せ、恋愛、金運ブレスはあまりよくわかりませんでした。
それは1つ1つの石の意味がどうこうではなく、1つとしてまとまってその能力を発揮させるためです。
ですからもしこれをやる場合は対人魔除けブレスおすすめですよ!
Yさんとの現象は次に続きます!
次回は願掛けのやり方について上級編です!
魔術ブレスレットのページへ!
↑対人・魔除けブレスレットのページへ!↑