魔術を勉強したい方へ
黒猫魔術店の魔術セミナー「黒猫魔術学園」。
お陰様で日本全国からの生徒様も増え、問い合わせも多いので「入学のしかた」「規約(校則)」「階級と権利」を記しておきます。
こちらをご理解の上、了承された方は手順に沿って入学・受講予約を行ってください。
index
校則
- 魔術において、因果(生老病死)に触れる儀式・又は魔術具を製作してはならない。
- 呪詛・呪殺・他人に危害を与える術、またはその代行をおこなってはならない。
- 未来予知をおこなったとしても口頭に出してはならない。
- 在籍中、修了要件を満たしていない者(下記に記すプロ資格合格者ではない者)は金銭授受を含む職業として魔術をおこなってはならない。
- 無益な殺生をしてはならない。
- みだりに除霊・浄霊・及び降霊をしてはならない。
- みだりに魔術の創作(文章や道具の製作)をしてはならない。
セミナー
いずれの場合も、体調が優れない時は参加できません。
(一部科目では、変性意識状態になる=常時と違う意識状態になるので、体調が悪い時にはさらに悪くなる恐れがあるからです。)
個人セミナー
入学した生徒・弟子のみが受講することができます。
対面式(場所は黒猫魔術店)または通信式(Skype)が選択できます。
履修した人は必修・選択科目に応じて履修スタンプを印ます。
生徒の持つ生徒手帳は、黒猫魔術店が管理し、任意の卒業時に返還します。
課題・筆記試験・実技試験などがあり、階級と権利取得のために学ぶことができます。
課題クリア後に次の科目を予約することができます。
ソロ以上は弟子と呼称し、それまでは生徒と呼称します。
プロ以上の権利を持つ弟子は、定期的に知識をアップデート(自学・本校での履修は問わない)しましょう。黒猫魔術店は定期カンファレンスを開催します。
オープンセミナー
入学した生徒・弟子以外にも、一般参加可能なセミナーです。
イベント形式(場所は東京など)または通信式(zoomやYouTubeなどのサイト使用)となります。
オープンセミナーに参加した人は、履修印や権利・階級などは適応されないため、生徒・弟子にはあたりません。
魔女階級
生徒・弟子の在籍中は階級を設けています。
半年以上連絡がつかない(受講しない)場合は自動的に履修したところまでで卒業という形をとらせて頂きます。
見習い魔女
- 必須5科目クリア
ソロ魔女
- 必須5科目
- 選択5科目クリア
- 1年間以上の自学(入学日より)
プロ魔女
- 必須5科目
- 選択5科目クリア
- 1年間以上の自学(入学日より)
- 筆記・実技クリア
- 黒猫魔術店で履修した証を入手
魔女講師
- プロ魔女クリア後、講師科目クリア
- さらに1年間の自学と実技4回クリア
- 3カ月~半年毎のアップデートセミナーを受講する
卒業
- 半年以上受講がない(連絡がない)
- 黒猫魔術学園の階級と権利に依存しない
権利一覧
弟子入り
- ソロ魔女
- プロ魔女
- 魔女講師
当サイト掲載
- プロ魔女
- 魔女講師
当店での活動
- プロ魔女
- 魔女講師
当店屋号の呼称
- プロ魔女
- 魔女講師
営利目的の活動
- プロ魔女
- 魔女講師
第三者への指導
- 魔女講師
入学のしかた
入学に際して、書類審査と面接があります。合格者のみ入学できます。
2020年いっぱいを持ちまして、生徒・弟子の募集を一時停止させて頂きます。再開は未定です。
1)生徒・弟子を希望する者は、黒猫魔術店にメールにて連絡する。入学についての電話対応はしておりません。
2)黒猫魔術店から書類審査用の「質問書」メールが届きます。
- 氏名
- 年齢
- 生年月日
- 現住所
- 職業と職歴
- 資格
- 現在の病気の有無
- これまでにかかった病気
- 慢性的な薬の服用
- 希望する履修科目
- 希望する受講頻度
- 将来的に職業として魔術を行うか
- 小論文「なぜ魔術を学びたいか」(1000文字以上)
※病気に関する項目が多いのは、一部科目では、変性意識状態になる=常時と違う意識状態になるので、体調が悪い時にはさらに悪くなる恐れがあるからです。医者が処方する薬を慢性的に飲んでいる人の場合、受講は困難です。
3)完成したら書類を送付する。(そのままメール返信でも、文書でも可能。LINEは不可)
4)2週間以内に黒猫魔術店から合否のメールが届きます。
5)書類審査合格者はそのメール時に、次の面接(対面又はSkype等のテレビ電話)の予定を決定します。以降はLINEにてやり取りします。
6)対面(黒猫魔術店)またはSkypeにて面接します。
7)2週間以内に合否のメールが届きます。
8)合格者へ契約書を送付します。2部送付するうち、1部を黒猫魔術店へ送付してください。
9)契約後、生徒手帳購入と受講予約をすることができます。
※携帯電話会社のメールアドレスがサーバーではじかれやすいので、メールのドメイン設定管理は各自行ってください。フリーメールやPCメールを使用する等の工夫を行ってください。
※合否のご質問には一切お答えすることができません。ご了承くださいませ。
※不合格となった方でも、オープンセミナーに参加することができます。
何からセミナー受講すべきか?
黒猫魔術学園にて特に問い合わせが多いのが「何から受講したらいいの?」です。
そこで私はいつもこちらをおすすめしています。
- 引き寄せの法則と効率
- 世界と四大属性・陰陽
- ユング心理学基礎
この3科目は、例えば今後占術や鉱物学、ハーブ学、高等魔術などを習うにしても絶対に必要になってくる「基本」です。
大学でいえば一年次に受ける「皆一緒の基本科目」です。
逆にこれが理解できなければ魔術は扱えません。
私はこの3科目を特に重要視しています。
なぜならタロットの本、ルーンの本、パワーストーンの本などその意味を記した本は沢山あるのに、それを扱うための基本思想が書かれた本はありません。
ありませんというのは語弊ですね、実際にはありますが、超専門書すぎて入門者には少し難しいのです。
これ、魔女や魔術師の諸先輩方や受講した生徒さんは頷き返してくださると思います。
この3科目は知らないことばかりで面白いと思います。
せっかく対面式で講義するのですから本ではわからないことをお伝えしたい。
基礎・土台がなっていない所に塔を建てても崩れます。
インチキもいずれ淘汰されます。
ぜひ最初はこちらをご受講くださいね。
退学・除名について
本人より申し出があった場合は速やかに退学・除名します。
本校や講師に対し信頼できないと判断された場合は、ご遠慮なく連絡ください。
また本校の校則・ルールに違反した者、また在籍中に魔術を学ぶことが困難であると判断した者に関して、本校はその者を除名することができるとします。
現生徒・弟子の皆さんへ
既に履修済みの科目については、課題は免除となります。
ただし勉強のために課題を出してほしいという人はご連絡ください。すぐに対応致します。
また今後予約する科目からは、全テキストに課題があります。
課題を提出してから次のセミナー予約となりますので、1日1科目の受講となります(Skypeなどご活用ください)。
もちろん、今まで通り、店内での受講も可能です。
次に受講予約をする際に、上記内容が書かれた契約書を交わします。
2部のうち1部を折り返し送付してほしいのですがその時、お手持ちの生徒手帳を同封ください。