今宵は、ドライハーブを風呂に入れて禊をするやり方をご紹介します。
黒猫魔術店では、魔女畑で無農薬、有機肥料のハーブを育てておりますがこれらは食用になるのはほんの一部です。
何せハーブですから、食べるのが追いつかないだけなんですけどね、すごい勢いで茂っていくんです。
全て食べられるハーブですが、食べきれずそのまま腐らせるのも勿体無いので、古くからの魔女のやり方に倣って、私たちはお香や薬湯に使用しています。
満月に収穫した魔術用のハーブ
魔女の言い伝えでは、ハーブを収穫する時は願いに合わせて満月や新月に刈り取ります。
満月の方は増幅の魔術に、新月の方は減退の魔術にそれぞれ使用されてきました。
そこで魔女畑でも毎月の満月で刈り取りを行なっています。
(満月は月に一度あります)
刈り取ったハーブは傷んだ葉を取り除いてから束ねて逆さまに吊るして乾燥させます。
黒猫魔術店の天井から各種ハーブがずらっと吊るされております!
また、●●座の満月、という風に魔術をおやりになる方がそれを魔術的観点からお選びできる!
私、こういうのずっとどこかで売ってないのかと思ってたんですよね。
魔術をやる側にとっては、願いに合わせて使用するハーブを変えます。
ハーブの力を得るためです。
しかしそのハーブがいつ収穫されたのかはわかりません。
エネルギーが1番高い満月なのか、一年のうちどの月に収穫されたものなのか、そんな表示義務なんてないからです。
でもこれは魔術をやる側にとってはめちゃくちゃ重要な要素でしょう!!
ですから、ないものは作ればいい…!と、1年半の試験運転を経て、やっと満月収穫できるハーブに育ちました!
そんなこだわりのハーブの浄化や強化のための、禊用ハーブスワッグの使い方をご紹介します!
禊用ハーブスワッグの使い方
道具
- 熱すぎない湯を張った湯船
- 浴室でも使用可能なキャンドル
- 願いに合わせた意味をもつ満月のハーブ→これを予め洗濯ネットなどに入れてから浴槽へ入れて置きます。
- 空腹で行います
時期
- 満月の日(前後3日はOK)
※ボイドタイムは除きます。
やり方
1)全裸でシャワーを浴びます。
2)魔術用ソープがあればそれで洗います。なければ普段と同じように体や頭を洗います。
3)湯船に入る前に浴室の電気を消します。
(最初から電気を消すのが正式ですが安全のため)
4)キャンドルに火を灯します。
5)浴槽につかり、キャンドルの炎を見つめながら瞑想をします。
6)丹田呼吸法をします。
3つ数えて吐き→2つ数えて止め→3つ数えて吸い→2つ数えて止める
これを丹田(へその下辺り)を意識して呼吸します。
7)イメージを行います。
満月のハーブのエネルギーが体内に吸収されて、浄化と強化、保護されるイメージを行います。
ハーブの意味や満月の能力をそのイメージに絡めて、願いが叶った姿をイメージします。
8)集中力が途切れたら儀式は終了です。
道具などは片付けます。ため湯なら翌日もハーブ風呂は楽しめますが、最低でも翌日にはハーブは捨ててください。
魔女畑のハーブをぜひ体感してほしい!
私自身も自宅や店でやっている魔術です。
禊用ハーブスワッグは、ハーブ自体のエネルギーがお湯に溶け込み香りと共に体を癒してくれます。
魔女畑のハーブは、ハーブ香も御座います。
こちらも同様に、お香は市販のお香とは違う、植物自身の香りがします。
本当に一度は体験してほしい!
魔女畑のハーブのエネルギーを感じていただけると思います!
ハーブ香のページへ!
↑ハーブのお香のページへ!↑
ハーブスワッグのページへ!
↑禊用のハーブスワッグのページへ!↑